ウインドウズの基礎 Youtubeの使い方
基本のウインドウズについて解説されている動画を見つけたので送る 同じ人の動画を何度も送っているけれど、この人はとてもよくまとめているので参考になる
そうそう、今まで言い忘れていたけど、この動画やさまざまな動画を配信しているのが君も知っているとは思うけど「YouTube(ユーチューブ)」と呼ばれている配信サービスだ。 動画の配信サービスの会社(動画サイトと呼ばれている)はたくさんあるけれど、「YouTube(ユーチューブ)」が圧倒的なシェアを持っているので、動画サイトと言えば「YouTube(ユーチューブ)」と思っていて良い 「YouTube(ユーチューブ)」は親会社がGoogleとなっている
※もしお姉さん方もパソコンを勉強したいということなら、一連の基礎動画を是非一緒に見て欲しい ※またテレビの音とかがうるさかったら、イヤホンを買ってくればいい。先のメールで紹介したポートの中に必ずイヤフォンジャックがあるはずだ。イヤホンは百均でも売っている
『【パソコン初心者】Windowsとは?を詳しく解説しました』
『シニア・初心者のためのYouTubeの使い方」』
この動画内では「ログイン」についても語られているけれど、今後の過程でGoogleとYouTubeには一括で登録(ID、ID登録)するので、今回は無視してよい
この動画では、基本的な動画の見方、音量、再生・一旦停止、動画の任意の場所に飛ぶこと全画面での表示と、もとに戻す方法 それと、「概要欄」の見方、チャンネル飲み方、コメントの見方を学んで欲しい

好き…
夜、メンマ、抹茶、麻婆豆腐、揚げたてコロッケ、鯵の干物、古典落語、猫
嫌い…
朝、レバ刺し、らっきょう、玉子かけご飯、満員電車、安倍晋三